2021/03/25(木)
カテゴリー:姿勢
from Dr’s Salon真施 整体院 磯部直樹
治療院のデスクより、、
最近若い世代の20~30代の方がよくきていただいています。
ありがとうございます!
その中ですごく気になることがあります。
それは『側湾症』です。
側湾症は背骨がS字に湾曲してしまう恐ろしい病気なのですが、、、
今の『20~30代女性』にものすごく多い!!
当院
続きはこちら»
2021/03/24(水)
カテゴリー:健康
from Dr’s Salon真施 整体院 磯部直樹
治療院のデスクより、、
今回は『痛みの変化』についてです。
皆さんお身体が痛くなってしまった時、だんだん痛みの場所が変わっていく、、、
ウチのお客様の中では『痛みがバーゲンして歩いているよ!!(笑)』
なって言われる方もおり、そんな経験をしたことがある方も多くいらっしゃると思います。
それはなぜ起こるのか?
&
続きはこちら»
2021/03/23(火)
カテゴリー:健康
from Dr’s Salon真施 整体院 磯部直樹
治療院のデスクより、、
今回は当院に初めて来た方に行なっているカウンセリングについてお話したいと思います。カウンセリングとは、その人の症状や原因を整理して突き止めるものです。
ここがしっかりしないと原因がハッキリしなかったり症状の根本がわからなくなってしまうので根治に繋がらず、施術を受けても良くならなかったり悪化してしまうこともありま
続きはこちら»
2021/03/18(木)
カテゴリー:健康
今回はむくみとは何か、その原因になりやすいものについて書いていこうと思います!
むくみとは、簡単にいえば余分な水分や老廃物が皮膚の下に溜っている状態のことを言います。
私たちの体に、栄養素や酸素などを送り届けるのが、血液と血管です。心臓から送り出された血液は、動脈を通って全身を巡ります。更に、血液は体の隅々に張り巡らされた毛細血管へと行き渡り、小さな細胞一つ一つに必要な成分を送り届けます。
続きはこちら»
2021/03/17(水)
From Dr’s Salon真施 整体院 磯部直樹
治療院のデスクより、、
さて本日はストレートネックについてです!
コロナの影響で在宅ワークや同じ姿勢を今まで以上にとるようになりました。
特にパソコンやスマホを操作する姿勢は要注意の姿勢です。
最近首肩が痛い、同じ姿勢をとりすぎてると感じる方は是非読んでみて下さい。
ストレートネックとは
ストレートネックとは本来湾曲し
続きはこちら»
2021/03/16(火)
カテゴリー:健康
O脚は足だけの問題と考えられがちですが、なんとお腹の筋肉もとても重要なことを知っていましたか?
特に腹横筋や腹斜筋というお腹のインナーマッスルを活性化させることで骨盤の位置が真っ直ぐ立つようになり骨盤のユガミを調整してくれます。
また、そのことにより下腹部の出っ張りもスッキリしますし上半身の姿勢改善にもつながります。
やはり、お腹って大切なのですね!
お腹から骨盤へ
続きはこちら»
住所:〒323-0820 栃木県小山市西城南4-5-10クレセントコート102
交通:小山駅より車で9分
電話:080-7931-5567
受付:10:00~20:00(木曜定休)
備考:完全予約制
症状別ページ
Copyright c 2018 真施 整体院 -shinse-. All Rights Reserved. | 掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。